ごあいさつ
「競馬の公正確保」の一翼を担って。
今日の中央競馬の人気は、膨大な数のファンの参加と、その信頼によって成り立っています。
競馬ファンの信頼を支えるために、競馬会をはじめ関係者は不断の努力を積み重ねてまいりました。その中心課題は「競馬の公正確保」であり、当社は平成4年会社設立以来、警備面からその任務を担当し、同時に競馬等諸施設及びファン、関係者の安全確保に努めてまいりました。
平成18年8月に品質マネジメントシステムの国際標準規格であるISO9001を中山競馬場常駐警備にて取得し、より良い警備サービスの提供が行える体制を確立しました。
今後も事業拡大を図りつつ、最大限の努力を続けてまいります。
皆さまのさらなるご支援をお願いいたします。
ISO取得について
品質マネジメントシステムの国際標準規格である
ISO9001:2015を取得しています

登録日 | 平成18年8月25日 |
登録活動範囲 | 日本中央競馬会中山競馬場における常駐警備業務の企画および提供 |
審査登録機関 | 財団法人 日本品質保証機構(JQA) |
登録認証番号 | JQA-QMA12921 |
【品質方針】
- 日本中央競馬会との契約施設において、人と財産の安全を図ると共に競馬の公正確保に寄与する競馬サービスを提供する。
- 充実した警備サービスを実施し、来場者が安全に、かつ快適に過ごすことができる環境を提供する。
- 法令及び規格要求事項を遵守した警備サービスを提供する。
- 顧客ニーズを常に把握し、長期的に良好な関係を築く。
以上を推進させるため、継続的かつ計画的な改善活動を行ってまいります。
競馬セキュリティサービス株式会社
代表取締役社長 小日向 照夫
会社概要
社名 | 競馬セキュリティサービス株式会社 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
略称 | RSS | ||||||||||
英字名 | RACING SECURITY SERVICE Co.Ltd | ||||||||||
本社 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-2-1 Daiwa西新橋ビル5階 TEL 03-6809-2882(代表) FAX 03-6809-2043 | ||||||||||
設立 | 平成4年11月4日 | ||||||||||
資本金 | 1億円 | ||||||||||
売上高 | 約40億円(令和4年度) | ||||||||||
役員 |
|
||||||||||
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 | ||||||||||
事業所数 | 27事業所(令和5年4月1日現在) | ||||||||||
従業員数 | 約2500名(同上) | ||||||||||
事業内容 |
|
組織概要

会社の沿革
年 月 日 | |
1992年11月 | 会社設立 事務所:港区虎ノ門1丁目1番10号 第2ローレルビル6階 |
1993年1月 | 営業開始 函館・福島営業所、後楽園出張所設置 |
1993年4月 | 中山・東京営業所設置 各業務開始 |
1993年6月 | 後楽園出張所を後楽園営業所に |
1993年8月 | 高松出張所設置・業務開始 |
1993年10月 | 京都・阪神営業所設置 各業務開始 高松出張所を阪神営業所高松出張所に |
1993年11月 | 本社事務所移転 港区虎ノ門1丁目17番3号12森ビル3階 |
1994年2月 | 関連事業部(販売管理課,製造管理課)新設 |
1994年3月 | 札幌・小倉営業所設置 各業務開始 |
1994年4月 | 永代事務所設置 関連事業業務開始 |
1994年9月 | 馬事公苑出張所設置・業務開始 |
1994年10月 | 新潟・中京営業所設置 各業務開始 |
1995年4月 | 中山営業所 競馬学校常駐警備業務開始 |
1995年9月 | 東京営業所 エクセル田無開催警備業務開始 |
1996年6月 | 本社直轄にてJRA本部ビル常駐警備業務開始 |
1998年8月 | 新白河営業所設置・業務開始 |
2000年2月 | 本社事務所移転 港区西新橋1丁目1番15号 物産ビル別館4階 |
2000年5月 | 米子営業所設置・業務開始 |
2000年7月 | 永代事務所廃止・関連事業を本社へ移転 |
2000年11月 | 本社直轄にてエクセル伊勢佐木開催警備業務開始 |
2002年1月 | 東京営業所 総合インフォメーション等案内業務開始 |
2002年2月 | 馬事公苑出張所、阪神営業所高松出張所をそれぞれ営業所に改編 |
2002年3月 | 後楽園営業所 ウインズ新橋開催警備業務開始 |
2002年7月 | 汐留、佐世保営業所設置 各業務開始 |
2003年1月 | 中山営業所 総合インフォメーション等案内業務開始 |
2003年1月 | 阪神営業所 ウインズ姫路開催警備業務開始 |
2004年8月 | 本社事務所移転 港区虎ノ門1丁目22番12号 SVAX TSビル7階 |
2005年3月 | 本社直轄(本部ビル・ウインズ新橋)及び後楽園営業所を統合し、 関東場外営業所に改編 |
2005年4月 | 小郡営業所設置・業務開始 |
2007年4月 | 津軽営業所設置・業務開始 |
2007年12月 | 小倉営業所 エクセル博多開催警備業務開始 |
2008年1月 | 京都営業所 ウインズ京都開催警備業務開始 |
2008年5月 | 新横浜営業所設置・業務開始 エクセル伊勢佐木開催警備業務を編入 関東場外営業所を後楽園営業所に改称 |
2009年1月 | 阪神営業所 ウインズ梅田開催警備業務開始 |
2009年12月 | 関連事業室(部)廃止(業務終了) |
2010年1月 | 宮崎営業所設置・業務開始 |
2010年8月 | 本社事務所移転 港区西新橋1丁目7番13号ナンサ虎ノ門ビル2F |
2011年3月 | 八代営業所設置・業務開始 |
2011年8月 | 本社直轄にてエクセル浜松開催警備業務開始 |
2011年10月 | 中山営業所 ウインズ錦糸町開催警備業務開始 |
2012年9月 | 札幌営業所 ウインズ札幌開催警備業務開始 |
2013年2月 | 中京営業所 ウインズ名古屋開催警備業務開始 |
2013年11月 | 中京営業所 エクセル浜松開催警備業務を編入 |
2014年4月 | 東京営業所 ウインズ新宿常駐警備、開催警備業務開始 |
2014年10月 | 本社事務所移転 港区西新橋3丁目2番1号Daiwa西新橋ビル5F |
2015年3月 | 津軽営業所 ウインズ津軽案内業務開始 |
2015年4月 | 津軽営業所 ウインズ津軽開催警備業務開始 |
2015年4月 | 後楽園営業所 新橋警備隊警備業務終了 |
2016年3月 | 2部4課体制へ組織改正 総務部総務課・経理課 事業部事業課・指導教育課 |
2017年1月 | 後楽園営業所 ウインズ銀座開催警備業務開始 |
2017年11月 | 会社創立25周年 |
2018年1月 | 後楽園営業所 ウインズ浅草開催警備業務開始 |
2018年9月 | 阪神営業所 ライトウインズりんくうタウン開催警備業務開始 |
2019年1月 | 汐留営業所 ウインズ渋谷常駐警備業務開始 新横浜営業所 ウインズ横浜開催警備業務開始 |
2020年1月 | 新宿営業所設置 横浜営業所設置 ウインズ横浜常駐警備業務開始 ウインズ高松開催警備業務開始 |
2021年4月 | ウインズ札幌営業所設置 ウインズ札幌常駐警備業務開始 エクセル茨城境開催警備業務開始 |
2022年4月 | 銀座営業所設置 ウインズ銀座常駐警備開始 |
2023年4月 | 名古屋営業所設置 ウインズ名古屋常駐警備開始 |
事業所所在地
